勧修寺後翡翠撮影
先週の土曜日と同様、勧修寺で梅撮影の後カワセミ撮影のため旧安祥寺川に行く。
勧修寺の梅は先週より一歩進む、陽気もポカポカで春の訪れを感じさせた。カワセミ撮影は三脚を持ち込むが、さすがわシャープな写真が撮れたと思う。
移動:徒歩 天気:快晴 COOLPIX880:24枚(RAW) D2X:162枚
| 固定リンク
« 祇園白川 | トップページ | 梅撮影(大阪城) »
「野鳥」カテゴリの記事
- ミサゴ遠征 その④ 飛翔(2018.04.24)
- 撮影休み ミサゴ遠征 その③ ホバと顔のドアップ(2018.04.23)
- ミサゴ遠征 その② 急降下と水面からの飛び出し(2018.04.23)
- ミサゴ遠征 飛び込む寸前を狙ったがD850のAFトロさに泣く(2018.04.22)
- 池のミサゴ 3時間近く粘るが姿見せず(2018.04.21)
コメント