三日連続の撮影休み
所用で撮影休み
確定申告を税務署のHPからダウンロードして記入したが、僅かだが税金が還ってくる見込み。収入は提出不要の範囲だが、還ってくるなら提出せな損。
三日連続の撮影休みで左足の休養になったと思うが、歩くと多少痛みが出る。明日は撮影に出るつもりだが、出来る限り軽量機材にする必要があるかも。一番軽いのはV1に28-300mmだが、水際はまぐれでしか撮れない。過去に撮ったことはある。
画像はこの一週間で撮った在庫より
コガモ、この冬は飛来数が多いように思う。
カルガモのバトル、最近時々見かける。♀をめぐってのライバル争いか?
ヒドリガモ♀は過去に一度見ているが、共に琵琶湖に行けば群れで見られるので珍しくは無い。
イソヒヨドリ♀、居ついているようだが♂を見かけない。どこかにいるはず
ウグイス
昔から冬に川沿いの木の中で鳴き声(地鳴き)だけは聞いているが、滅多に姿を見ることは無い。木から木へ飛ぶ姿はたまに見ている。
| 固定リンク
「野鳥」カテゴリの記事
- チュウヒ2018ⅩⅨ ♀が途中で雲隠れ、♂は獲物を掴んで長時間飛ぶ(2018.04.25)
- ミサゴ遠征 その④ 飛翔(2018.04.24)
- 撮影休み ミサゴ遠征 その③ ホバと顔のドアップ(2018.04.23)
- ミサゴ遠征 その② 急降下と水面からの飛び出し(2018.04.23)
- ミサゴ遠征 飛び込む寸前を狙ったがD850のAFトロさに泣く(2018.04.22)
コメント