京都水族館その① イワシの群れ
今日もどんよりした曇り空で蒸し暑い、家に引き籠ろうかと思ったが撮影に出ることにした。今日の天気では鳥を撮る気がせず、気分転換で1年ぶりに京都水族館に行く。
D850に24-70㎜f2.8とTa18-400㎜を持って行ったが、暗くて水槽(多分アクリルかな)越しの撮影ということもあり綺麗に撮れず。イルカショーも期待の一つだったが、モードAで撮影したため条件によりSSが遅くなり画像はもう一つ。動きものの撮影、曇り空で少し暗かったこともあり、ISO感度を大きくしモードMで撮り、後で明るさを修正した方が良かった。
3回に分けて掲載、取り合えず水槽の撮影では撮影が面白かったイワシの群れを掲載
(訂正 アジ→イワシ 体から見るとイワシのようだ)
モニターで確認した時は、もう少しマシに撮れていると思ったが・・・難しい
入園料は2,050円で年間パスポートは4,100円、年間パスポートを買おうと思ったが、写真を撮って書類に何かを書いてとかの話があり面倒なので1日券にした。
撮影機材:D850、24-70mmf2.8と18-400mm、手持撮影
撮影枚数:502枚
移動:地下鉄、JR 天気:曇り
撮影経費:2,870円
| 固定リンク
「生き物」カテゴリの記事
- 撮影休み A1000で撮影したカエル(2020.07.06)
- 撮影休み イタチ(2020.04.01)
- お猿さん(2019.09.11)
- 雨で撮影休み(2019.08.28)
- 京都水族館その② 撮影色々(2019.07.04)
コメント