撮影休み ノビタキ
所用で撮影休み、滋賀のお山で撮影したノビタキです
ノビタキを初めて撮ったのは、10数年前の信州ビーナスライン霧ケ峰だった。風景撮影のついででレンゲツツジに止まるところを10mぐらいの距離で撮った。地元の川にも渡りで登場するが、花止まりを数mの距離で撮ったこともある。大砲担いで無造作に近づけば直ぐに逃げるが、一人なら手持ちで少し屈んで様子を見ながらゆっくり慎重に近づけば、それなりに近くから撮れる鳥と思う。他の鳥も同様だが山では逃げることが多いので、近づいて飛んで逃げる前に素早く撮るしかない。
この時はタカの渡りの待ち時間の暇つぶし、黒ノビでは無かったので手持ちで時間をかけず適当に近づいて撮った。黒ノビは初夏から夏しか撮れない。
| 固定リンク
「野鳥色々」カテゴリの記事
- 今シーズン初のレンジャク(2021.01.10)
- 2020年に撮った野鳥100種(2020.12.30)
- 撮影休み 昨日のミサゴなど(2020.12.12)
- 撮影休み 昨日の野鳥色々(2020.12.10)
- 琵琶湖でZ50のf11・1500㎜手持撮影の練習(2020.11.19)
コメント