カワセミ いつものカワセミ、復活していたが・・・・
朝、外を見ると雪がチラつき遠くの山は薄っすらと雪化粧、9時を過ぎて雪が止んだので、9時半頃に確定申告の郵送で郵便局に行った。コンビニに行って切手を買いポストに投函すれば良いのだが、家からコンビニと郵便局の距離は変わらず。郵便局から川までの距離も近いので、ついでにカワセミの探索に行った。
前回一度も姿を見なかったカワセミだが昨日に復活したようで、着く1時間ほど前に大きな魚を捕ったとのこで休憩中だった。しばらくして頻繁に移動したが時間をおいて数回飛び込んだのみ、サービスの良さは復活しておらず上流のカワセミとの絡みが少しあっただけ。上流のカワセミが飛び去った後、12時を過ぎて下流のカワセミが登場、再び威嚇のため動きが止まったので引き上げた。
オマケ
撮影機材:D850、300㎜f4PF+TC14Ⅲ、手持撮影 撮影枚数:192枚
移動:歩き 天気:曇り時々晴れ
撮影経費:0円
歩数:6279歩 歩行距離:3767m
体温:35.7度(13時30分頃)
| 固定リンク
「カワセミ2021」カテゴリの記事
- カワセミ 上へ下へと移動しまくる(2021.04.14)
- カワセミ 久しぶりに満足の撮影が出来た(2021.04.10)
- カワセミに行ったが寒かった(2021.04.05)
- カワセミ Z50と300㎜f4PF+TC14Ⅲで撮影する(2021.03.31)
- カワセミ Z50と300㎜f4PF+TC20Ⅲで撮る(2021.03.30)
コメント