オオワシ2020-21ⅩⅩⅤ(3/3) ラストで昨日の飛翔色々
オオワシ北帰の連絡を貰ったのは9時40分過ぎで昨日の画像整理をしていた。昨日で中締めとしていたので "帰ったかあ~” で特に感慨深さは無かったが、現地で見送っていたら気持ちは違っただろう。思えば撮影している鳥の個体としては一番付き合いが長い。撮影年数の一番長いカワセミでさえ、寿命が短く2,3年で個体は変わるが、オオワシは同じ個体を丸13年間撮影している。今年の11月にはまた来て欲しいが、高齢のおばあちゃんなのでどうなるのかな、今シーズンの動きを見ていたらまだまだ元気なように思う。
5日間食べずの後2日一食づつで長距離飛行に旅立つとは驚いた。今頃は何処を飛行中かな・・・・
昨日の飛翔を適当に抜粋、食事後の飛翔は正面道路から撮ったので良かった。
| 固定リンク
「オオワシ2020-21」カテゴリの記事
- オオワシ2020-21ⅩⅩⅤ(3/3) ラストで昨日の飛翔色々(2021.02.25)
- オオワシ2020-21ⅩⅩⅤ(2/3) 今シーズンあまり撮れていない画像(2021.02.25)
- オオワシ2020-21ⅩⅩⅤ(1/3) 中締めで魚持ち帰りが撮れた(2021.02.24)
- オオワシ2020-21ⅩⅩⅣ(3/3) 飛翔 正面斜面→琵琶湖で魚を捕まえ→南斜面に飛ぶ(2021.02.23)
- オオワシ2020-21ⅩⅩⅣ(2/3) 飛翔 正面斜面→琵琶湖→石川斜面→正面斜面(2021.02.23)
コメント