クマタカ飛翔48連写
今日もロクヨンを使わないと勿体ないでタカの渡りへ。他所の情報を見ると良く飛んでいるようだが行く場所はもう一つ。今日は、ハチクマが飛んでくれたが期待しているほどの数は飛ばず、高過ぎが大半で良い画像はあまり撮れず。
2時前に引き上げようと片づけ始めたら、”クマタカ!”の声が聞こえ前を見ると近い距離を飛んでいた。慌てカメラを向け数秒間の高速連写、今日はD5を持って行ったので前を横切る間に48連写出来た。モニターで画像を確認すると目が入っている。撮っている時は夢中だったが、モニターを確認して48枚ともピントそこそこだったので、笑いが止まらず興奮もした。クマタカ成鳥の目が入る飛翔は初めて、帰って直ぐにPCに取り込み画像を確認すると多少甘かったが満足、狙って通うことも無いので二度と撮れない画像かも知れない。
今日はラッキーな日となったが、出てくるのが1分遅ければ機材をリュックに仕舞っていたので撮れなかった。”こんな日もあるのやな~”と、最初に見つけてくれた人に感謝。数年前に時々近くで撮れることも有ると聞いていたが、たまに行くだけではよほど運が良くなければ撮れないだろう。
48枚から適当に10枚抜粋、近いと言っても850㎜の画像をトリミングで3.6倍に拡大。
最初の1枚目
尚、今日は現地待ち合わせで3人で行った。私はタカの渡り狙いで留まり、2人は途中からクマタカ狙いで別場所へ。クマタカ狙いの2人は、遠くを飛ぶ姿を一度見ただけとのことで、お気の毒~・・・・
撮影機材:D5、600㎜f4+TC14Ⅲ、三脚 撮影枚数:251枚
D7500、500㎜f5.6、手持ち 撮影枚数:148枚
移動:車 天気:晴れ
撮影経費:300円
最近のコメント